【1コインで4冊】Audibleのウェルカムパックとは?【知らなきゃ損】

Audibleのウェルカムパックって何?知らなきゃ損するってどういうこと?
こういった疑問に答えます。
- Audibleのウェルカムパックとは?【知らなきゃ損】
- Audibleウェルカムパックの探し方をご紹介
- 発売中のウェルカムパックをご紹介
Audibleのウェルカムパックは目立たないところに隠れているため、存在自体を知らない人が多いんですよね。
お得すぎるのであまり知ってほしくないのかもしれません(笑)
ウェルカムパックを知らないと損をする可能性があります。
あなたが損をすることがないよう、Audibleを3年以上使用しオーディオブック専門ブログを運営している僕が、ウェルカムパックの解説します。
さっそく見ていきましょう!
Audibleのウェルカムパックとは?【知らなきゃ損】
▼単品購入した場合
▼ウェルカムパックで購入した場合
Audibleで特に人気の高い4タイトルをタイプ別に厳選してセットにした4種類のビギナー向けパック。会員なら、1コインでお得にまとめ買いできます。
画像の通り、ウェルカムパックを知っていれば1コインで4冊手に入れることができます。
新たに本をダウンロードする前に、ウェルカムパックにお目当ての本がないか調べてから購入するようにしましょう。
発売中のウェルカムパックをご紹介
どのウェルカムパックもすべて1コインで購入可能です。
Audibleをこれから始めて使う方は、無料体験で1コインもらうことができます。
1コインでお好きなウェルカムパックをもらうことができますので、気になる本があればこちらから無料体験に登録してみて下さいね。
スキルを伸ばしたいビジネスマンにおすすめ「スキルアップ・パック」
セット内容
- 起きてから寝るまで英語表現1000
(1,750円)
- 非ネイティブの英語術(週刊東洋経済eビジネス新書No.080)
(700円)
- あなたのプレゼンに「まくら」はあるか? 落語に学ぶ仕事のヒント
(1,750円)
- 世界のエリートはなぜ瞑想をするのか
(1,750円)
※カッコ内はAudible会員価格
※クリックするとAmazonのページで無料サンプルが聴けます
こちらは1冊ずつ購入すると5,950円のセットです。
英語の勉強や瞑想、落語などからビジネスに活かせる知識を得ることができます。
部下を持ったビジネスマンにおすすめ「コーチング・パック」
セット内容
- 7つの習慣プライベートコーチ レッスン1主体的にいこう
(1,050円)
- デール・カーネギーの人を動かす方法
(2,450円)
- 桂歌丸「井戸の茶碗」
(630円)
- オフィスでリチャージ「寝たまんまヨガ」 (男性版)
700円)
※カッコ内はAudible会員価格
※クリックするとAmazonのページで無料サンプルが聴けます
こちらは1冊ずつ購入すると4,830円のセットです。
全世界で1,500万部以上入れている「デール・カーネギーの人を動かす方法」が一押しです。
ちょっとした息抜きの時間に桂歌丸さんの「井戸の茶碗」を聴いて息抜きできますよ。
読書好きにおすすめ「リーダーズ・パック」
セット内容
- インフェルノ 上
(2,100円)
- スクラップ・アンド・ビルド
(2,100円)
- 肩こりすっきりヨガ(700円)
- 頭は「本の読み方」で磨かれる
(2,100円)
※カッコ内はAudible会員価格
※クリックするとAmazonのページで無料サンプルが聴けます
こちらは1冊ずつ購入すると7,000円のセットです。
第153回芥川賞受賞作の「スクラップ・アンド・ビルド」が入っているセット。
デスクに座ったままできる「肩こりすっきりヨガ」もおすすめです。
読書好きにおすすめ「リスナーズ・パック」
セット内容
- 鉄道員
(1,050円)
- 凍える牙
(2,450円)
- 潜在意識をコントロールする自己催眠術
(1,750円)
- 世界最高の人生哲学 老子
(2,100円)
※カッコ内はAudible会員価格
※クリックするとAmazonのページで無料サンプルが聴けます
こちらは1冊ずつ購入すると7,350円のセットです。
直木賞受賞、映画化もされている「凍える牙」、同じく直木賞を受賞しており、140万部の売り上げを誇る「鉄道員」が入っているセット。
超人気タイトルが2つ聴けるだけでもお得ですね。
その他のセット販売しているAudible商品
Audibleには上記4つのウェルカムパック以外にも20種類以上のセット商品があります。
数が多いので画像を貼っておきますね(見づらくてすいません💦)
詳細はこちらから確認できます→Audibleサイトへ
Audibleウェルカムパックの探し方を画像付きでご紹介
Audibleウェルカムパックをパソコンで探す方法とスマホで探す方法をそれぞれ画像付きで解説します。
パソコンからAudibleウェルカムパック探す方法
まずはこちらからAudibleサイトへ
最初に表示されるページは、サインインをしているかしていないかで違います。
▼パターン①:サインイン前の方に表示される画面
▼パターン②:サインイン後の方に表示される画面
「Welcome Pack」をクリックすると次のような画面が表示されるので、こちらのページでウェルカムパックを確認できます。
スマホからAudibleウェルカムパックを探す方法
スマホサイトからウェルカムパックを探すことはできません
これがウェルカムパックがあまり知られていない原因ですね。
スマホから探す方法がわからなかったためAudibleのカスタマセンターに問い合わせたところ、ウェルカムパックを見れるURLをもらえました。
もはやこれは裏技です(笑)
こちらからAudibleウェルカムパックのページを開くことができますのでお使いください。
AudibleウェルカムパックQ&A
Audibleウェルカムパックの疑問点をAudibleカスタマーセンターに問い合わせました。
Audibleをよりお得に使うために参考になる部分があるかと思うので、見てみて下さいね。
販売期間について

現在販売されているWelcome Packは販売中止になる予定はありますか?

現時点では販売中止の予定はございませんが、今後、Audible.co.jp・出版社・作者・ナレーターなどの都合により、販売が中止する可能性はございます。
ウェルカムパックの上手な使い方について

ウェルカムパックの上手な使い方はありますか?

ジャンル別・目的別にパッケージされているため、一冊でも気になるタイトルが含まれたパックは、その他のタイトルもきっとお気に召していただけると存じます。
最後に:Audibleのウェルカムパックを上手に活用しよう
「その本を買うならWelcome Packを買った方がお得だよ」とAudibleが提案してくれれば親切なんですけどね…。
ウェルカムパックの存在を知らないと、1コインで何冊も購入できるはずが1冊しか購入できないということになりかねません。
Audibleを試したことがない方は、今なら無料体験することができるので、この記事を読んだついでに試してみくださいね。
▼あなたにおすすめの記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません